新元号「令和」を健康的に生き抜くために

令和を健康に生きる

はじめに

10連休も終わり、日常生活の準備をされているでしょうか。

十分な休養をとれた方、仕事が忙しかった方、いろいろだと思いますが、体調はいかがですか?

この時期は気持ちのいい季節ですが、気温の変動が大きいので、ブログ10を参考に快適に乗り切りたいですね。

2019年もちょうど1/3が過ぎたところ、自分自身を振り返り、令和の時代を健康的にスタートしましょう

 

自己管理目標をチェックする

2019年スタートにあたり、目標を決めることを提案しましたが、取り組めていますか?

特に今までに書いてきたブログ2346は重要なので、再度読み返してまだ実行していないものがあれば書き出してみてください。

1つでも実行できると、かならず現状改善につながりますので今日から取り組んでみましょう。

もしブログ2の中にやれてないことがある方は、明日の朝から必ず実行するようにしてください。

気温が上昇し脱水の心配が出てきますし、連休中の生活が不規則になり、朝食を抜いてしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。改めて生活を健康的に正すのに丁度よい時期だと思います。

気づいたことから今すぐに始めてみましょう

 

健診ドックの予定を確認する

令和も健診を受けようもう今年の健診ドックを受けられた方は、ブログ6を見ながら結果をチェックしてみてください。

再検の支持を受けた方は、改善点の指針に従って実行し、必ず受診してください。

十分取り組めていれば改善していることが確認できるはずです。また、自分で取り組んで改善しなくても、早期発見・早期治療を受けることができるため、再検の受診はとても重要です。

これから受ける予定の方は、ブログ2346を実行の上、必ず受診し、結果を確認してください。まだ今年の健診、ドックを予定していない方は、今自分の予定をチェックし、できるだけ早く確実に受けるようにしましょう。

まずは受けることが第一歩ですが、結果の確認をして、指示に従い再検を含め実行をすることがとても重要です。

今年こそはしっかり健診を受けて結果を確認、必要事項を必ず実行してください。

 

まとめ

いかがでしょう、令和を健康的に生きていく準備はできましたか

例えばブログ2の取り組みは、明日の朝から1つ1つをこころがけるだけで必ず実行することができます。

生活習慣を改善するのは簡単なことではありませんが、必要以上に難しく考えず、先ほど書き出したことを1つ1つ実行しながら丸をつけ、新たな自分の習慣にしていきましょう

最後に連休などで乱れた生活、特に食生活が原因で体重が増えてしまった方は、必ず減量できるので、ブログ16-4でも書いた、1に水分、2に減塩、3に体重管理の3つを見直し、今すぐ取り組んでみましょう。